スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - -
先週の色々です!

月曜カムめくりなのにほぼ24時間の遅刻投稿、大変申し訳ありませんでした。「どうしても月曜日に読みたい」なんて方は居ないと思いますが、一応劇団内のルールですから、やっぱり違反はいけません。
この件に関してましては、第三者の公正な目でキッチリ精査して頂いて、改めてご報告したいと思います。

まあ、そんな記者会見もありましたが、先週は個人的に観劇週間そして、ピーチーズライブの3度目出演でございました。
ライブでどんなことをやったかというと・・・・・各国のド偉リャ〜方々が出てきて、花見の陣取り争いをする・・・そんな馬鹿馬鹿しい不条理劇でございました。
 
演出の僕のリクエストで、僕以外の出演者には、出来るだけ、ど偉りゃ〜有名人の方々に寄せてもらったんですが・・・どうだったんでしょうか?
亀はキムさんを、栄治郎はオバさんを演じて頂きました。二人は何となく寄る自信はあったんですが、ピーチーズ本間は、全く寄らない予感がしてたんです。でも、僕個人的には、予想以上に寄せることが出来たと満足なんですが・・・・
さて、本間は誰に寄せているのたのでしょうか?観た人も、分からなかった方が多かったのでは・・・
それにしても、やっぱり劇場とライブ会場では、お客様との距離が違いますね。ライブ会場は手を伸ばしたらお客様に触れられる距離感。これだけ近いと緊張します。
でも距離が近い分、お客様の反応もストレートです。お客様との一体感がハンパ無いですね〜。
まあ、トラブルの連続で冷や汗が止まりませんでしたが、演じる楽しさをビンビン感じることが出来たライブとなりました!
また話は変わりますが、先週は3本芝居を観る機会がありました。どれも全く違うテイスト。演劇のすそ野の広さを改めて感じました。そして、どの芝居も面白かったんです。
そんでもって、持って帰った芝居のチラシの枚数が凄い・・・・ピーチーズライブの稽古終わりに、メンバー皆でチラシ批評を上から目線でやってみました。
酒が入ると、盛り上がりますよ!でもね、演劇のトレンドが何となく分かった錯覚がして・・・
というわけで、いよいよ6月になります。「野狂」の稽古も6月後半にはスタート予定です。今の内にやれることをやっておかないと・・・
役所でアレを貰ってアレしたり、知り合いに頼まれているアレをアレしたり、アレの連絡を同級生にアレしたり、息子のアレをアレしとかないといけないし・・・
亀が使ってる「アレ」を多用すると、なんか妙な表現になるなぁ・・・なんて思う今日この頃でございます。
あ、ピーチーズ本間に寄せてもらったド偉りゃ〜方は、「爆XX」なんて言葉で有名な人達のトップの方でございます。つぶらな瞳が似ている気がしたのは、多分僕だけですね。
吉田晋一「酒と笑いとお金と演劇」 | 22:45 comments(0) trackbacks(0)
先週の色々です!
キムジョンレノン.JPG

月曜カムめくりなのにほぼ24時間の遅刻投稿、大変申し訳ありませんでした。「どうしても月曜日に読みたい」なんて方は居ないと思いますが、一応劇団内のルールですから、やっぱり違反はいけません。
この件に関してましては、第三者の公正な目でキッチリ精査して頂いて、改めてご報告したいと思います。

まあ、そんな記者会見もありましたが、先週は個人的に観劇週間そして、ピーチーズライブの3度目出演でございました。
ライブでどんなことをやったかというと・・・・・各国のド偉リャ〜方々が出てきて、花見の陣取り争いをする・・・そんな馬鹿馬鹿しい不条理劇でございました。
 
演出の僕のリクエストで、僕以外の出演者には、出来るだけ、ど偉りゃ〜有名人の方々に寄せてもらったんですが・・・どうだったんでしょうか?
亀はキムさんを、栄治郎はオバさんを演じて頂きました。二人は何となく寄る自信はあったんですが、ピーチーズ本間は、全く寄らない予感がしてたんです。でも、僕個人的には、予想以上に寄せることが出来たと満足なんですが・・・・
さて、本間は誰に寄せているのたのでしょうか?観た人も、分からなかった方が多かったのでは・・・
それにしても、やっぱり劇場とライブ会場では、お客様との距離が違いますね。ライブ会場は手を伸ばしたらお客様に触れられる距離感。これだけ近いと緊張します。
でも距離が近い分、お客様の反応もストレートです。お客様との一体感がハンパ無いですね〜。
まあ、トラブルの連続で冷や汗が止まりませんでしたが、演じる楽しさをビンビン感じることが出来たライブとなりました!
また話は変わりますが、先週は3本芝居を観る機会がありました。どれも全く違うテイスト。演劇のすそ野の広さを改めて感じました。そして、どの芝居も面白かったんです。
そんでもって、持って帰った芝居のチラシの枚数が凄い・・・・ピーチーズライブの稽古終わりに、メンバー皆でチラシ批評を上から目線でやってみました。
酒が入ると、盛り上がりますよ!でもね、演劇のトレンドが何となく分かった錯覚がして・・・
というわけで、いよいよ6月になります。「野狂」の稽古も6月後半にはスタート予定です。今の内にやれることをやっておかないと・・・
役所でアレを貰ってアレしたり、知り合いに頼まれているアレをアレしたり、アレの連絡を同級生にアレしたり、息子のアレをアレしとかないといけないし・・・
亀が使ってる「アレ」を多用すると、なんか妙な表現になるなぁ・・・なんて思う今日この頃でございます。
あ、ピーチーズ本間に寄せてもらったド偉りゃ〜方は、「爆XX」なんて言葉で有名な人達のトップの方でございます。つぶらな瞳が似ている気がしたのは、多分僕だけですね。
 

 

 

吉田晋一「酒と笑いとお金と演劇」 | 22:36 comments(0) trackbacks(0)
素敵デイズ
みなさん

こんばんは、みくです!

先日、同じ事務所の子の
誕生日会がありました。


とってもあたたかい会で
お祝いできてよかったなあって
心から思いました。
来年もこうやってお祝いできるように
みんなでお仕事がんばろーって
気合の入った夜でもありました。

素敵な年になりますように★
おめでとう!

さて、昨日は再び
ピーチーズ本間さんの
タップレッスンに行ってきました。
制作の水流ちゃんと、それから
今回は、後輩の耕太郎も一緒に!
一昨日観に行ったピーチーズライブで
テンション上がってしまったので
ノリノリでレッスン受けて参りました笑

レッスン終わってからはみんなでご飯。
衣装のてしさんもいらして
みんなで長い時間いろんな話をしました!

本間さんのタップへの熱い思いとか
稽古中には聞けなかった事とか。
てしさんもいろんな話を聞いてくれたり
カムカムに居ることでこうやって
素敵な先輩方に出会える事が出来て
うれしいなあ〜って改めて思いました。

そしてそしそして
先週は高校の同級生と集まりました!
3年間クラス替えのない学校で
なおかつクラスメイトで男子は
5人だけというほぼ女子校に
通っていたので集まるのも女だけ!
それはそれはうるさいです。
実はカムカム『野狂』のパンフで
とあるセルフ写真を撮る面白企画が
ございまして、高校の同級生たちが
楽しんで協力してくれた日でも
ありました!

これはオフショット。ぶれぶれ笑
みんなに感謝感謝です!!!
ぜひパンフレット買ってくださいね!
パンフ作成チームすっごく
素敵なパンフを作ってくださってます。
要チェックですーーー◎

あしたから6月。
いよいよ6月3日からは
『野狂』のチケット一般発売開始です!
東京・大阪・奈良。
先行逃してしまった方もまだまだ大丈夫。
ご予約お待ちしております!

ではでは、みくでした!
未来「未来日記」 | 19:35 comments(0) trackbacks(0)
パンフレットのあそび
おつかれさまです。やすこです。

最近ズートピア観ました。
評判通り、おもしろかったです。
動物たちが、まるで人間のような動きをしていてびっくらこきました。

主人公のジュディっていうウサギが、
うまくいかなくて落ち込んで、
空を見ながら横にいた相棒のニックに励ましてもらうときに、
腕を胸の前でクロスさせてソッと自分の両肩を抱く仕草をしていて、
これは大人の女だなぁ、、とびっくり感激してしまいました。


さて。そんななか先日、「野狂」パンフレット打ち合わせが行われました。

デザイナーさんとあーだこーだパンフレットについて話すはなす。
劇団員ミーティングや、ぷりた座長の意見を受けて決まったことを、デザイナーさんと相談しつつ、色々たくさんアドバイスをもらう。

おもしろいページ、たくさん作ります!

デザイナーさんには、G海峡からお世話になっているのですが、スワン・ダイブでわたしがチラシ担当になった際にとっても、とっても助けて頂いたのです…!

右も左もよくわからんわたしに、色々ご親切にスマートにしてくださって、たくさん知恵とアドバイスをくださって、、。

本当に、ありがたいです。

わたしが掘った御柱も、すごく褒めてくださいました、、、。

あの頃はよくわからんすぎて本当カチコチの打ち合わせでしたが、
今は冗談言ったりわいわいしながら楽しく出来ていて、でもやることはしっかり。とても、嬉しいです。

G海峡、スワン・ダイブ、ダイナリィと、実は過去のパンフレットたちには、デザイナーさんの遊び心もこっそりと溢れています!
気づかれたお客様もたくさんいらっしゃるのでは??

今回の野狂は、どんな遊び心がしこまれているのだろう、、?

わたしたちも、今からとても楽しみです!!

野狂パンフレット、みんなで一生懸命つくります!
ぜひ、楽しみにしていてくださいね☆

では、やすこでした!




iPhoneから送信
田原靖子「やすこのノットすこやかダイアリー」 | 14:16 comments(0) trackbacks(0)
ラッシュ!
image1.JPG



昨日、
一足先に座・高円寺の舞台に立っている元さんのお芝居を観に行きました。
劇団桃唄309「風が吹いた、帰ろう」
とても真摯な舞台、
元さんがとても素敵で切なくて。
元さんだから出せる味が存分に出ていて。
素晴らしかったです。
カムカムならではの元さんの味も面白くて良いですが、
こちらの元さんも是非!
29日まで!
皆さんも一足早く座・高円寺へ!
そしてカムカムの「野狂」で、また違った元さんをお楽しみください!
明日はプリさんを観に行って、
明後日はピーチーズで吉田一派の皆さんを。
カムカム外部出演ラッシュ!
他で観る劇団員は、新鮮だったり、
相変わらず面白かったり。
ドキドキしながら観劇して、笑ったり涙したり。
他で活躍する劇団員の姿はとても励みになります。
なのでこの観劇ラッシュの週はなんだかテンション上がりそうです。
他にも知り合いのを2本。
4日で5本!
来月も観る舞台がたくさん!
気持ちを盛り上げて来月から始まる「野狂」の稽古につなげたいです。
ではまた、来週!

洋子でした!


長谷部洋子「長谷部洋子のちいさな世界」 | 23:31 comments(0) trackbacks(0)
チラシのアレ。
お疲れ様です。亀岡です。

本日もカムめくり、日にちを跨いでしまいました。

申し訳ございません。

本日、正確にはもう昨日になりますが、夕方から、今週末に秋葉原の秋田犬というライブハウスで、劇団先輩の吉田さんと栄治郎こと栄さん、そして、ダイナリィにも出演してくださった元カムカム劇団員、本間茂樹先生とやるお芝居の稽古でございました。

稽古が終わったのが21時。

そこから吉田さんが買ってきてくださったおつまみや飲み物。

それらを囲んで飲みが始まります。

23時過ぎに一度、「カムめくり」の文字が頭をよぎった記憶はあります。

しかし、話に夢中になり、気がついたら0時過ぎ。

もうね、最低です。

ほんとに申し訳ございません。


飲みでは、吉田さんが観てきたお芝居でもらった折り込みチラシを一枚ずつ出しては、あーだこーだ、今の演劇界の流れを確認したりして、最後は、頑張ろうで終わる、そんな至ってシンプルなアレ。

吉田さん、おつまみや飲み物、ほんとにごちそうさまでした。


「帰ってからもどーせ食うでしょ。」

そう言ってみんなに渡してくれたカップラーメン。


今食ってます。

吉田さん、ごちそうさまでした。


なんだか、お芝居のチラシいっぱい見て、見に行きたいお芝居いっぱい出てきた。

いくつ見られるかな。

そんな中で一際目を引いたチラシ。



これ、手前味噌ですが、目え引きますね。

もう5月ももうすぐ終わり。

6月に入ると、いよいよ『野狂』の稽古が始まります。

大量のチラシの中から目を引くチラシ。

そのチラシの期待に応えられる様なお芝居に。

その前の準備。

そんな今日この頃です。

取り留めもない。

すみません、それでは、また。
亀岡孝洋「亀岡のアレ。」 | 01:45 comments(0) trackbacks(0)
還暦公演
『いきつかない』

永遠につづくカステラ
紙と絶対一緒にはがれてしまう甘い皮を
そぎつづけて
最後の楽しみに
飽きずに
大人になりすぎずに
よだれをたらす

<<あとがき>>

カムカムミニキーナは今年26周年目。 

昔、透視か何かの番組で、
10年以上続く劇団の長は、前世では村の長だったことが多い
というのを見ました。

それが本当なら、26年続いているカムカムの主宰の松村さんも前世は村の長だったのかもしれません。

カムカムより7年先輩、今年33周年の劇団離風霊船の主宰の大橋さんは
もう間違いなく、村の長だったのでしょうか〜
その大橋さんの還暦記念公演、劇団離風霊船の『ゴジラ』を見に行ってきました。

岸田戯曲賞受賞作品とのことなので
題名とは裏腹に真面目な作品なのかと思っていましたら、
超純粋な少女が、ゴジラと恋をする
という、超ファンタジックで、夢のようなというか、
失礼ですが、ばかばかしいことを、
大人が一生懸命超真面目にやってらっしやる姿がとても素晴らしくて、
昔の演劇感もでてて、
とてと面白かったです!

テーマは、愛。

初恋のような愛を、いい大人がたちが一生懸命演じる。
面白すぎるし、納得せざるをえません。。。

見ててとってもいい劇団だと感じました。
昨年、離風霊船プロデュース公演に出させてもらったてその時も感じたのですが、本当にいい劇団です。
お芝居を心から愛する人たちが集まって一生懸命にお芝居をする。
お前はダメだ、とか毎日言われながら、次の日も次の日と稽古する。
部活のようなあつくるしさはないけど、
地下で熱を出しながら稽古してます。

そんな皆さんの熱と情熱がでてたお芝居てした。

小劇場の先輩劇団、離風霊船。
新人を最初に主役で出演者させる、と聞きました。
劇団の一つの冒険だそうです。
それでみんながまとまるからか、それが新鮮さを生むからか、
色んな意味があるようです。
挑戦、新鮮、
やり続けるものの、キーワードですね。

皆さんの情熱に負けないような情熱
『野狂』でさらけだしていきたいと思います!
そして、還暦になっても情熱的にお芝居できたら幸せですね♪
 
レミーマルタン・コニャックでした。おやすみタバタ★★★
















田端玲実「レミーマルタン・コニャックでした。」 | 23:38 comments(0) trackbacks(0)
こけし
みなさん

こんばんは、みくです!
ここ最近暑いですね…!
日傘が欠かせなくなってきました。
熱中症などにならないように
どうぞお気をつけくださいね(>_<)!

さて、昨日は
池袋に行く用事があったので
東京芸術劇場に足を運んで
これを見てきました!

どどーーーーん。
でっきゃあ。
巨大こけしの花子。
私が通っていた京都の大学で
お世話になった先生方の作品。
バルーンでできてるこけしちゃんです。
ずっと見たい見たいと思っていて
ようやく会えました♡

かわいいですよね〜。
寂しそうに見えるときもあれば
微笑んでるように見えたり…
いろんな表情を見せてくれました。

この作品を創ってる方達は
yottagroove(ヨタグルーヴ)という
アートユニット活動をしていて
とっても面白い作品を創られてます。

こけしの花子もだし、
こんな作品も。

これは高級車のセンチュリーを
改造して作った焼き芋カーの「金時」。
イケてるーーーーーー!!
マッドマックスに出てきそうな
ちょーかっこいい造りじゃないですか??
学生時代、この焼き芋カーをつくる
アトリエにお邪魔して
お手伝いすると言いながら
朝まで飲み明かしてたのも
いい思い出です!笑

この焼き芋カーは、毎年寒い時期になると
東京にも出張に来て
焼き芋売ってたりしてますよ〜。
観たことある人いますかね??
今年の冬も、もし街中走ってたら
是非お芋買ってみて下さいね!!
とっても美味しいお芋です。

大学時代はこーんな楽しい事を
企む先生や友達に囲まれて
とても刺激的な日々だったんだなって
今になってじんわりと感じます。
東京に来た今でもこうやって
作品と再会できるって素敵なことですよね。

この、こけしの花子。
まだまだ展示の期間はあるみたいなので
お時間ある方はフラッと
東京芸術劇場に足を運んでみて下さいネ。


ではでは、みくでした。
未来「未来日記」 | 20:10 comments(0) trackbacks(0)
人の振り見て・・・

先日、ラジオを聴いていたら、蓮實重彦さんの三島由紀夫賞受賞会見についての話題が出たので、気になってYouTubeで観てみました。
ちょっと僕的には目からウロコの会見でした。ちょっとシビレましたね〜。こんな80歳になりたいと思いましたが、僕には到底無理でございます。
それにしても、きちんと作品を読んでから質問をしている記者がほとんど居ないということに驚かされました。良く考えると、作品を読まずに質問するなんて、とっても失礼なことですよね。
10年くらい前に、商業演劇的な時代劇に出演させて頂いたことがあったんですが、その時の衣装合わせで起こった事件を思い出しました。
演出家は、怒ったら怖い!で有名なSさん。稽古場一杯に広げられた和服の数々を見ながら、衣装さんにダメを出すSさん。あれこれと衣装スタッフチームが提案しても、中々満足した表情をしてくれないSさんを見て、
衣装スタッフさんの一人が思わずポロリ「だって、台本読んでないから、わかんねぇよ・・・」その愚痴が地獄耳のSさんに聞こえてしまい「ぬわぁんだとぉぉぉ!!!!」
即、衣装合わせは中止となり、スタッフさんは全ての衣装を持って帰られました。結局、後日、再び衣装合わせが行われたんですが、その緊張感たるや・・・まあ、恐怖でございました。
でも、Sさんがお怒りになったのは当たり前で、作品に携わるスタッフがその作品を読んでなかったら、仕事になりません。
まあ、記者会見とは次元が違うのかもしれませんが、蓮實さんも、「きちんと作品に対する質問をしてくれる人は居ないのですか?」という呆れた様子の感想を漏らしていました。
良く知らないのに知ってるフリしてやり過ごそうとする。笑点の新司会者で落語ブームが来そうですが、「ちりとてちん」という知ったかぶりの男が戒められる落語を思い出しました。
ただ、正直、私も適当に相槌を打ってお茶を濁す作戦は・・・結構やってるなぁ・・・チョッピリ反省でございます。知らないことは勇気を持って、「知らない、教えて!」となるべく言うよう頑張ります・・・できるかな??

そう言えば、今日は夕方から今週末5/29に秋葉原の秋田犬というライブハウスで行われるピーチーズライブで上演する短編芝居の稽古でした!稽古が終わって、近くの定食屋さんでビールを飲みながら、栄治郎、亀、ピーチーズ本間と雑談。
早速、亀が「最近、スマホのゲームでガチャっていうシステムがあって・・・」その「ガチャ」というシステムが画期的らしいのですが、ゲームを全くしない僕には何ともチンプンカンプン。何を質問したら良いのかも分からない。
話題は大活躍の女子バレーへと移り、栄治郎が「日本女子バレーは、代々素晴らしいセッターがいて・・・」スポーツ音痴な僕はセッターのポジションが何なのか?から説明してもらいましたが、どんなにそれが素晴らしのかピンと来ない。
やっぱり、自分から興味を持たないと、なかなか吸収することは難しいのだなぁ〜なんて思った夜でした。
分からないと言えば、ツイッターのハッシュタグって何なんですか?・・・今度、詳しい後輩に教えてもらおうっと。

というわけで、今週末、ピーチーズライブに出演します!!歌あり踊りありタップあり芝居あり、そしてお酒あり!・・・毎回思うのですが楽しいライブですので、お時間ある方、ぜひ遊びに来て下さい!!
下記メールアドレスから予約出来ますよ〜

5/29(sun)19:00 open / 19:30 start チケット2,500(1drink付)

info@peaches-tap.com

www.peaches-tap.com

吉田晋一「酒と笑いとお金と演劇」 | 23:36 comments(0) trackbacks(0)
島根は地味だった!
おつかれさまです。やすこです。

今日、暑いですね〜!
5月でこんなに暑いとは・・・!
野狂の稽古・本番中はどれほど暑いのだろう、、と、今からゾワゾワしています。
(宣伝動画第一弾出てます、みてね!)


さて、金曜のカムめくりで洋子さんが紹介されていた、シャルル・フレジェ展に昨日行ってきました!

先日のミーティングの際に、
洋子さんが靖子にオススメの展示が…と教えてくださり、22日までとのことだったので、おもしろそうだったので急いで行ってきました。

銀座エルメスの建物8階で展示が行われていたので、
丸ノ内線の銀座駅から、エルメスのある出口を目指してエレベーターを上がりました。

そしたら上がってすぐに、
洋子さんのカムめくりにあったようなドアマンの方がいて
(あの人たちのことドアマンって呼ぶのも初めて知りました)、
ブランド店に全く慣れていないわたしはおそるおそる「あの…シャルル・フレジェ展は…」と、おそるおそるでしたがなるべく気高さを意識して聞いてみました。

わたしのその時の格好といえば、
ラフもいいとこで、ボーダーTシャツ、膝丈スカート、スニーカー、そしてリュック。

いい年の女がリュックをしょって、エルメスです。

なので
わたしは、展示を、この素晴らしい展示をみたくてここにきたんです!感を、
必死に出しながら伝えると、
「はい、正面玄関を入って真っ直ぐ進んでください」と、ドアマンの方は優しく教えてくださいました。

でも、そのドアマンの人が立ってるの、そこが玄関なんじゃないの?
と思って、「あっ、そこですか?」と聞いたら、
ちょっぴり苦笑で「いえ、あちらでございます〜〜」と華麗な手振りで大通りのほうをさしてくださいました。

あぁ、エルメスの正面玄関はそりゃ大通りに面してるよね、恥ずかしい…っ
なんて思いつつ、正面玄関にもドアマンの方がたっていて、うっまたか…と思いつつ、
なにせリュックにスニーカーなので、
一応入る前に「シャルル…」と先ほどと同じくだりを繰り返したら、次は笑顔ですんなり入れました。

最終日前日ということもあって、展示会はなかなか混んでいました!

「来訪神っていうのは島や山のあるところが多いねぇ〜」なんて展示をみながら仰っている方もいて、なるほど、なんて思いながらうろうろ見て回りました。

展示会は本当に面白かったです!

日本各地の伝統行事・奇祭で使う仮面や装束、来訪神などの写真に加えて、世界の来訪神のようなものの写真もあって、見応え充分でした。

日本のが、鹿児島やら東北やらどれも色鮮やかで、凄い派手だな〜〜と思っていたら、島根の伝統神事に使う、鷺舞の写真もあったのですが、それは白色と赤色と嘴の黒色だけで、とっても地味でした!


image1.jpeg

※秋田のナマハゲ。青と金色が鮮やかです。

image1.jpeg

※言わずと知れたカラフル代表沖縄。


image1.jpeg

※島根、鷺舞。

でも、形がキレイだからいいんだ…!!

展示をみて、また大学時代に勉強していた民俗学欲がふつふつと湧いてきたので、ひまをみて勉強したいな〜〜と思っております。

ではでは、やすこでした。
田原靖子「やすこのノットすこやかダイアリー」 | 23:10 comments(0) trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>