スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - -
ノートと罰金
こんばんは、元です。

今日に限っては春みたいでした^_^

最近はじめたデリバリーのバイト。
配達後のお店までの帰り道を短いツーリングにみたてる。
ケチな楽しみ方ですが、まさにプライスレス…
余計にビンボーくさいなf^_^;

亀岡くんもですが、私もそこそこの野球好き。

WBCね、ちょっとのニュースでもと、時間帯を狙って各局のスポーツニュースをチェックしてます。

昨夜の報道ステーション、侍JAPAN 戦略コーチ 橋上秀樹コーチの特集。

長嶋一茂さんとのインタビュー。

テーブルにはたくさんのノート、ヤクルト時代からのノート。

橋上さんによる、よく聞く、俗に言う、野村ノート。

私も当時、興味深々で野村ノート関連書籍を読み漁りました。

一茂さん「すごいね、ノート!」

同級生で同じヤクルトでプレーした二人。

橋上さん、ちょっと照れる感じ?
でも、これらは、当時の私にとっては生命線だぜ、死活問題だぜ、みたいな感じも。

一茂さん、ノートを見ながら「すげーすげー、オレなんか一行も書いてないよ」

逆に、それ、すごいです。
当時、注目されてた野村ミーティングで、全然ノートをとらなかったなんて。

コツコツ、まじめにノートをとった橋上さん。
真逆の一茂さん。

タイプも生き方も違うけど、同じ現場で再会する。

私もカムカムで稽古に参加させていただいたころ、よくノートをつけてました。

武藤やスパルタンのポイントや狙い。
エチュードで大切なこと。
演劇や芝居や演技について。

当時、初心者の私、稽古ではいっぱいいっぱいでよく理解できないなら、部屋で書いて整理して理解しよう。
そしたら、少しは身につくかな、と。

話は変わり、今月、デリバリーの仕事中に、交通規則の理解不足でお巡りさんに呼び止められました(>_<)

20年ぶりに罰金でした…それだけ車やバイクに無縁なだけですがf^_^;

仕事終わりに交番に出向き、必要書類を書かれながら、いろいろと都会での交番規則の講習を聞き出す。

そして、その場でノートする!

そんな私を見て、お巡りさんは「そう、書いたら間違いないよ」と。

さあ、どうでしょう?

間違いないでしょうか?

罰金、免除になる間違いはないでしょうか?

こんなに真面目にノートしているわから、罰金を取りますか?

…罰金、高い授業料として謙虚に払いました。

ケチな私にぴったりな解釈^_^

交通規則!守りましょう!







元尾裕介 | 17:18 comments(0) trackbacks(0)
ラ・ムール ポエ―ム
『とある貴婦人の肖像』

ベニ生姜のあしあとが
雪国の乳房に
影のこす

あの含みの微笑みに
吸い込まれた あの昔
吸盤の温もりは
寄り添う途端にラビィエンス

あんなに手の届きそうで触れられない結晶のような
オーロラをなびかせて

寄り添える、なんて幼稚だった
もう、ぬけられない執着を
毒っていく私を

天上から微笑み振り返りふり下がる

拝啓、のぶえ様


<<あとがき>>

八嶋先輩からアドバイスいただいて書きはじめた『ポエム』も、もう5年以上目。
5年もやってて何もかわってなくて、びっくりですが…
はじめて、堂々とある方への“ラブ・ポエム”を書こう!書きたい!と思って、綴りました。
“ラ・ムール、ポエ−ム”
ヨーロッパの若い青年がある貴婦人に恋をして、頭から離れなくなって、
どうしようもなく思いを伝えたい衝動にかられて綴る、という風です。

今日のポエムは“ラ・ムール ポエ―ム”
お相手は、あの貴婦人のような女優、池谷のぶえ様へのラブレターです。

先週からツイッターをはじめたのですが、
はじめて5日目にツイッターの使い方に不安を感じてたら
池谷のぶえ様から、
ツイッターは、舞踏会だと思うといいわよ
という、お助けのお言葉をいただき、感動したのです。

そのオシャレな助言に感動したのと、即返いただけた事に感動して
お返事したけど、くだらない返事をしてしまった事を悔やみ、
思い渦巻き、思わずラブ・ポエムをしました。

恋とは、こういうこと、なのかもしれません。

恋詩。

こんな思いにさせてくれたツイッター。今、かなり楽しんでます♪

友だち着々と増えています。先輩に返事をもらったらますます増えて。
友達は出来るとうれしいですね。

そうそう!今稽古中の芝居も『友達』です!
ただいま、稽古真っ只中。『友達』でも、たくさんの“ともだち”を得ました。
来週いよいよ本番です。
いい役者さんがたくさん出ています♪

安部公房作品
『友達』

演出・水下きよし

3/7(木)19時
/8(金)14時 19時
/9(土)13時 18時半
/10(日)13時

チケット 4000円

明石スタジオ
高円寺南4-10-6
JR高円寺駅徒歩5分

お問い合わせ先〓fey.office@gmail.com

よろしければ〜
お待ちもうしあげます。


レミーマルタン・コニャックでした。おやすみタバタ☆☆☆
田端玲実「レミーマルタン・コニャックでした。」 | 17:08 comments(0) trackbacks(0)
体調管理。
お疲れ様です。亀岡です。

まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様体調など崩されておりませんでしょうか。



体調を崩す。



基本的に身体は丈夫な方で、滅多に体調を崩す事はないのですが、今年の頭に、ほんとに年単位振りに、体調を崩した日がありました。

年始の外部公演が終わってから、最初は、なんだか喉がイガイガするなぁ、えへん虫がいるなぁ、なんて思っていたら、みるみる体調が悪化して、まず、朝起きれない。

眠いとか、寒いとかじゃなくて、身体がガッチガチ。

おそらく夜中に大量の咳をした事によるガッチガチ。

立とうとすると、激しい頭痛にも襲われる。

ぼぉっとする。

これはマズイ。

とりあえず熱を測る。





35度3分。



低っ。

小パニック。

あれ?え?熱ねーんだ。じゃあこの頭痛何なんだ。このぼぉっとは何なんだ。

いや、きっと朝だからだ。こんな状態で熱がないはずがない。

それからまず、大量の亜鉛とビタミンCを摂取し、水を大量に飲み、横になる。

昼前にもう一度熱を測り直す。





35度1分。



ヤバイ。何でだ。ドンドン低くなっている。

逆にこのまま冷たくなって死んでいくのか。

体温に反して、体調はドンドン悪くなる。

ほんとに立てない状態。

こーゆー時って、ほんとに一人暮らしだと辛い。

なんかお粥でも作りたいけど、台所にすら立てない。

なんか買いに行きたいけど辛くて行けない。

とりあえず何にも出来ないから、また熱測る。



35度3分。



何なんだよ。何で熱ないんだよ。

熱がない事に腹を立てる。



本末転倒。

熱がない事はいい事のはずなのに、もう思考も段々おかしくなっていく。



何なんだ。



夕方。

少し体調も回復。

それでも起きると頭が痛い。

外に出るのは辛い。

食欲はさほどないけど、なんか口に入れないといけない。食べるものを買って来たいけど行けない。



冷蔵庫になんかあってくれ。

そんな期待を胸に、台所へ。



冷蔵庫を開ける。

ガランとした中身。

下の引き出しの中に何か入ってる。

開けると何かのお差し入れで貰ったんであろう、マドレーヌがふた切れ。



「くっそぅっ!」

静かに唸り、小さく地面を叩く。



夜。

ようやく、近所の自販機まで行く。

ポカリ買って、マドレーヌ二個食いの喉の渇きを一気に潤す。



寝る。

次の日の朝。



体温を測る。





36度1分。

平熱。

そして咳も止まり、喉もイガイガしない。

何が効いたのか。

亜鉛とビタミンC。マドレーヌ。ポカリ。

やっぱり身体が丈夫なんだなぁ。

改めてそう感じた年始の出来事。



うん、どーでもいいですね。

何でそんな話をあれしたかというと、実は昨日から喉がちょっとイガイガしてて、今熱を測ってみたら、35度3分だったからです。



身体は丈夫な方なんです。

でもとりあえず、亜鉛とビタミンCとポカリ飲んで、ゆっくりしたいと思います。

それでは、また。
亀岡孝洋「亀岡のアレ。」 | 23:48 comments(0) trackbacks(0)
富山です。



実家に帰ると、
毎度思いもよらないところに自分を発見します。
今回は食器棚に風に吹かれた私が。
普段の写真ってわけではないので、
そう家庭的な場所にふっとあると、
びっくりと恥かしいのと、
何とも言えない気分になります。


昨年はずっとトイレにカレンダーがあり、
ちっとも安らげないトイレでした。

かつては私のサイン入り写真もあったのに、
あれはどこにいるのだろう。

そう考えると、
物販で売っていた私の写真は、
どこで何してるんだろう。

とある奈良のお宅にお邪魔したときは、
家族みんなが注目するテレビの下に、
栄さん写真が。

楽しそうに嬉しそうに飾っておられました。

劇団員がそれぞれの御宅で、
お役に立てずとも、
ちょっとした存在感を発揮しててほしいな、
と思った今日の夜でした。

あ、カムカム、もうそろそろチケット発売近いな、
もうすぐ本番だな、
あの劇団員は元気かな、

みたいな。


食器棚をながめながら、
洋子でした。
長谷部洋子「長谷部洋子のちいさな世界」 | 23:35 comments(0) trackbacks(0)
カムカム観る来ーな!
 ニーメンハオ。
日曜担当・弥央です。

今週、同じステージを5回観ました。
5回演ったことはあっても、5回観たのは初めて。
演目は全く同じ、演る人も全く同じなのに、全ステージ全く違うものでした。
もちろんそれは、映画やテレビを5回観るのでは感じられない
ナマの醍醐味でもあり、観る側でしか感じられないもの。
演る側でも毎ステージ違うと思いますが、
こんなにも違うとは思っていませんでした。

今度の5月公演「熊の親切」で、私はこの観る側になります。
過去にもそういうことはありましたが、
今、この立場になることは私にとって
とても怖くて、少しだけ楽しみで・・・
やっぱり悔しい!
だって大好きな小公演ですもの。。。

チラシをみて、メンツをみて、ますますその気持ちは
大きくなりました。

しっかり見届けよう。

そして、自分は外でしっかり闘おう。

この2つを必ず秋の公演に生かしたいと思います。

と言う訳で、皆さん
5月は一緒に「熊の親切」を観に行きましょう(^^)

ではまた来週♪
再見!

【捲終】
米田弥央 | 23:36 comments(0) trackbacks(0)
もうすぐ春ですねえ♪
少しずつ春を感じますね!
池上彰さんって凄いなぁ…

「木を見て森を見ず」

今の政権が森を見て動いてると信じたいし、しっかりと監視する義務が国民にはあるんだと思います。

何事も人任せにすると、自分に還ってくるぜ!

って思います。


今日はこれにて!!





また来週☆
中島栄治郎 | 23:13 comments(0) trackbacks(0)
20年のごブサタです

最近、自分の出身高校を思い出す、というか思い出さざるを得ないことがありまして、
あることを確認するために、出身高校のホームページを見たんです。

私の在籍した頃はおそらく、絶対なかったであろう、学校のホームページ。
都立高校なので、伝統とか格式のあるような私立校と違って、今現在だってホームページがあるのが意外なくらいなもんです。

で、のぞいてみたら、なんと!制服が変わってた。
ああ、そうか、私が卒業してちょうど20年なんだ、って思いました。
あんなにも目立ってダサかった制服が、かわいく、街にとけ込む今時のものに変わってた。
全とっかえ。
どうして私達はあんなにもダサいテカテカした水色と銀色を混ぜたような色のネクタイをしてなきゃいけなかったんだろ。
時間が解決することがある、というけど、こういうことなんだろうか。
ま、ネクタイ締められるようになったから、いいのか。
でもネクタイ締めることって、ないけどな。

いや。
小公演の衣裳で、ネクタイを早替え仕様に作った時に、役立ったか。

そうだ。

ネクタイするには襟が肝心てことも知ってるし、三つ揃えの着方も知ってる。

役立ってるな。

そう考えると、よかったな。20年前の私は授業の9割方がつまんなくて赤点で、だから未来への期待しかなかったけど、
その未来にいる私の今は9割方好きなことに浸かった生活してるのだから。
赤点はとりまくりだけど。

なんて、言い方だけの文章だ!また!

というわけで、ご無沙汰な今週なんです。




佐藤恭子 | 23:19 comments(0) trackbacks(0)
外を体験しようと思い過ぎて
こんばんは、元です。

寒いですね、最近は(>_<)

ちょっと前に、もう春だよーなんて言ってたのがお恥ずかしいf^_^;

まだまだ幸せな春は遠いですよ、季節も、人生も^_^
耐えて、耐えて…
しかし、絶えないようにしないと。

話は変わって、昨日の田端さんのカムめくり。

ほんと、外部公演はいい経験になります。
私も、そう思いますf^_^;

具体例は…えっと…

簡単に言うと、これいいな、こういうのキライ、これもあり、など、ほんと漠然としてますが(わざとです)、いろんな発見や理解があります。

私の外部出演の醍醐味は、私を知らないお客様が、どれだけ私で楽しんでいただけるかな?

何様ですか?^_^

簡単に言うと、初見のお客様に私は受け入れられるのか?と。

1月末の外部公演「一目惚れと呑み屋での会話と殺意について考えてみた」

醍醐味、堪能させていただいたかな?

何様ですか?f^_^;

私、よく、ピーチーズに出演させていただいてます。

ありがたいことに、小さなライブハウスは爆笑です、はい^_^

お馴染みだし、ピーチーズのみなさんが盛り上げてくれるし^_^

で、数年前、こういう恵まれた環境ではダメだ!
満足してはダメだ!

私を全然知らないお客様の前に立って、なんぼのもんじゃないのか?

って、思い立ち…

私、密かに、数年前のR-1グランプリの予選に出場しました。

3年連続で^_^

結果は…ま、優勝してないのは間違いないし…
数年後のカミングアウトなので、しょぼい結果だとご想像できると思いますf^_^;

もちろん、カムカムミニキーナの名前は伏せさせていただきました。

30後半のおっさんが、エドはるみさんに触発されて、R-1に挑戦!って感じで周りには見られてたと思います。

当日は、まー緊張しました(>_<)
よく覚えてないくらい。

覚えてるのは、客席の笑い屋さんの常に聞こえる笑い声も吹き消した、だだすべり…
これ、一年目。

反省をもとに再挑戦した、二年目。
こちら、まったく記憶なし。

三年目。
聞きいる、見入る客席から…いや、
しーんと静まりかえった客席から聞こえきた、大人の笑い声^_^

この緊張の経験が役に立ってるかと聞かれたら、立ってないと答えます!

きっぱりと^_^

でも、意外と楽しかった…今、思うと。
美談にしてはダメ。
恥部よ、陰部よ。

でも、学んだことや感じたことをたくさんノートに書きました。

その中の一つに、

練習を、本番のテンションで練習しないとおもしろいものにはならない。

稽古の積み重ねが、思いも寄らないことを生みだし、それ、おもしろいっ!になると思います^_^

自分の部屋で小声で稽古してる場合ではないし、
稽古時間、短か過ぎ。
積み重ならないよ。

あと、別に一人でおもしろいことできないなら、二人で、みんなでやったらいいじゃないって、思いました^_^

話がちょっとそれましたが、外を体験しようと思ったけど、的が外れた私のお話でしたf^_^;

先の外部公演のオープニング。

反応なくても、気にしないようにしてやり通せてたな。

これ…役に立って…ない!ない!









元尾裕介 | 17:03 comments(0) trackbacks(0)
気持ちわるいんですけど・・・、でもね。。。
 
  
  『はねちゃうね!』

庭の木々がみんな枯れた
ドクダミすら枯れた

でもほほえんだ
髪の毛が湯浅だから
目にかかる前髪のウザサは幸せの瓶

近視の視界の魔錯乱
見てるの?見てないの?見て、みて

わっかんねーな。

とりあえず、髭をそります。

飛び散る便器で、絞首刑。

でも、ほほえんだ。
フランス


<<あとがき>>

先週にひきつづき、ですが
毎日、3月7日から高円寺の明石スタジオで上演される「友達」の稽古にはげんでいます。

今年は、たくさん客演!

と昨年から目標をたてていて、
ネットでオーデションを調べまくって、運よく見つけて、オーデションを受けて
いま稽古真っ最中。3月には、大好きな、カムカムでも何回も使わせてもたった、
明石スタジオでお芝居ができます。
こうやって考えると、幸せですね、運がよかった。。

そして、今、つくづく感じています。

海外旅行だな、本当に

と。海外旅行に行って、日本をあらためて思う、あの感覚です。
カムカムで培ったことが、あとKKB(古事語り部座)で教わったことも!
役にたっています。
なので、演出家が意図することとか、やりたいことが、昔より、より理解できるようになった気がします。わかる域にちかづけてる気がします。

去年まで、芝居出演数は、ここ数年本当に少なかったですが、
それなりに一生懸命やってきてよかったな、とおもいました。

そういう意味でも、客演は本当にいいですね。
外の空気は本当に必要!!

もちろん、客演さきでは、カムカムでは言われない、新しい発見や、学ぶことも多し!
それも楽しい。

座長や、先輩がたが、客演先や演出先などプロの現場を経験して得た色々な要素をカムカムに運んでくれる、
めぐまれた環境なんだな、と改めてカムカムミニキーナという劇団という感じています。

ツイッターでは、松村さんも、今そうとう大変な現場にいるみたいで。
その実体験の要素がどんなふうに「熊の親切」にはこばれるのか。とても、楽しみです。


さて、これから稽古。
今日の稽古場は、花組みさんの稽古場を使わせていただきます。
そう、二子玉川です。
カムカムでも使わせていただいたことがあります。
稽古帰りは、恭子と洋子と一緒にかえって、途中のドンキで休憩しました。
今日はいろいろおもいだしちゃうな〜。

もちろん、帰りは、ドンキによります。


あと、
遅ればせながら、ツイッターをはじめました!!
ほんと、今更だよね。友達をたくさんつくりたいです。
よかったら、まだ何にもないですが、見てください。

https://twitter.com/tabataremi


レミーマルタン・コニャックでした。おやすみタバタ☆☆☆
田端玲実「レミーマルタン・コニャックでした。」 | 09:00 comments(0) trackbacks(0)
vision。
お疲れ様です。亀岡です。

いきなりですが、日曜日。

先週の日曜日、Get Sportsを久々にじっくりと見ました。



中日ドラゴンズ井端選手のファウルの美学に、改めて心唸らせる。

プロ野球の各地のキャンプ情報を見て、今年のプロ野球の前途に大いに期待する。

そしてWBC日本代表候補チームと広島との強化試合。負けはしたものの、代表候補にも大変楽しみな要素が垣間見えた一戦。



うん、やっぱりこの時期のスポーツも面白い。

ただ、いつもは楽しんで見ながらも、いつの間にか寝てしまっていたりして、気がついたら終わってたりして、No Get Sportsする事もしばしばあるのですが、この日は違いました。



『vision54』



先週、Get Sports見た人や、知ってる人にはあれなのかもしれませんが、女子プロゴルファーの宮里藍選手。

彼女が不調だった時期に出会った2人の女性。

その2人が提唱するメンタルトレーニングが、『vision54』。

ゴルフの18ホールすべてバーディをとれば、スコアは54。このスコアを目標として、自分の限界を打ち破るために生まれたゴルフ上達メソッド。



「違う違う。アドレスの時の左肩の位置はもっと下げて。」

「そうそう、スイングの時はもっと身体のコアを意識して。そう。」



いやいやそんな技術論ではないんです。



スタジオには宮里藍とナンチャン。元Jリーガー中西哲生と竹内アナ。それに『vision54』を提唱する2人の女性、リンとピア。

そんなみんなの前でボールを打つナンチャン。

「カップまでが7ヤードぐらいだから、このぐらいの強さか?いや、待てよ、やっぱりこのぐらい、、、」

アドレス(構え)に入ってからもボールの前で何度も素振りを繰り返し、あーでもないこーでもないとブツブツつぶやくナンチャン。

素人でもわかる、この後いいショットなんて絶対打てないであろうという典型。

さすがナンチャンわかってるね。

俺もなんの立場で言ってるんだって話なんですが、案の定のミスショット。

そのショットを見たピアが話し出し、やがてその横にいた通訳の方が穏やかに話し始める。

「南原さんは今ショットに入る前、余計な事を色々考えていましたね。これはアマチュアの人の典型的な悪い例なんですが、意外とプロでも、驚くほど多くの選手たちがこの様な事でミスショットを繰り返すのです。」

そこで、出てくるのが、『vision54』。

『vision54』では、プレーの前に自分が立っている場所の近くに“決断ライン”という線を具体的にイメージして、このラインより手前を「思考ゾーン」、先を「実行ゾーン」とする。


ピアに続いて、リンも口を開く。そしてやはりその横にいる通訳の方がそれに続き、口を開く。

「技術や知識があればある程、ショットに入る前に様々な事を考えます。」

その考えをまとめ、イメージを固めるゾーンが「思考ゾーン」。そのイメージが固まるまでは絶対に決断ラインを跨がない。

そしていざ決断ラインを跨いだらもう絶対に迷わない。後は固まったイメージを実行するだけ。

極めてシンプル。

考えるゾーンと実行するゾーンを具体的に分けて考える。

一度決めたらそれを信じて実行する。シンプルだけど、実際やるにはすごく勇気がいる作業。

もう一度ボールを打つナンチャン。

決断ラインをなかなか跨げない。

ここを超えたらもう考えちゃいけない。

だからこそ考える。

何度も決断ライン付近であーだこーだするナンチャン。

さすが、やっぱりわかってる。

しかし、一度決断ラインを超えると、さっきのナンチャンとはうって違う、余裕のある表情。

すっとアドレスに入って、カップに軽く目をやる。

そして、迷わず一振り。

さっきより格段にいいショット。

これを何度も繰り返す事で、どれだけ思考ゾーンと実行ゾーンのイメージを近づけられるか。

これが『vision54』の基本なんだと、通訳の方は言う。



そして最後に、同じ要領でアドレスに入った後に、目をつぶってボールを打つ。

打った後、目をつぶったままボールがどんな状態になったのかを言って、最後に実際打ったボールと、自分が言った状態がどれだけ当たっているかを見るゲームのようなものをやる。

イメージが強ければ、そこからどれだけズレたかもイメージ出来る。

次々に自分が打ったボールがどうなったか当てていく出演者たち。

イメージしたものと実行したものが近づく。

恐るべし、『vision54』。



気がつくと、すっかり『vision54』のトリコ。

結局全く眠くなる事もなくGet Sportsも終わり、いつの間にかバットとボールを手にしている俺。

2メートル先にヘルメットを置いて、決断ラインの手前で、ヘルメットにボールが当たるイメージをする。

そしてゆっくりとラインを跨ぎ、アドレスに入って目を閉じる。

迷う事なくバットでボールを打つ。



「ん、強い。右にズレた。」



そっと目を開ける。




IMG_3752.jpg
『vision54』

うん、やっぱり面白い。奥深いです。

芝居にも通じるところあり。



そんな風に思う今日この頃。

もうすぐ2月も下旬に差し掛かります。まだまだ寒い日が続きますが、皆様におかれましては、どーぞお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。

それでは、また。
亀岡孝洋「亀岡のアレ。」 | 23:53 comments(0) trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>