スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - -
嵐を呼ぶ…
ニーメンハオ。
日曜担当・弥央です。

いよいよ今日から
「ひーるべる」の稽古が始まりました。

若松さん、金児さん、広澤さんが
加わっての座組。
非常に、何というか…

ワクワクしてます。

そして、たった今読み合わせが終わり
これから、スタッフさんを交えた
顔合わせです。

今日は夜から台風が関東に接近するとのこと…

まさに、嵐を呼ぶメンバーの参戦!!!


・・・と言うわけで、
「ひーるべる」よろしくお願いします。

それではまた来週♪
再見!

【捲終】
米田弥央 | 17:06 comments(1) trackbacks(0)
9月最後の土曜日
こんばんわ!
9月最後の土曜日となりました。
速いですね。時間の経つのが非常に早い気がします。
「えびすしげなり」御来場の皆様ありがとうございました!
明日から「ひーるべる」の稽古が始まります。
本番は11月の1日から、「座・高円寺」にて!
皆様、お楽しみに☆

そんな中、今日は歯医者にいき、散髪をし、稽古靴を買い、携帯屋さんに寄り、そして久しぶりに銭湯に浸かり、がっつりと汗をかき、体重を計ると、入る前は70キロあったのが、出るときには69キロに減っていた!
デトックス!
話変わりまして、iPhone5発売の影響か近くの携帯屋は大混雑。
15人待ちと告げられ速攻店を出る!
しかし、皆よく待つなぁ…と思う。
時間は待ってくれないぜ!
と思う。

明日は中秋の名月です。満月見れるといいな☆




ではまた来週☆




中島栄治郎 | 23:19 comments(0) trackbacks(0)
裏返し、裏返し、すきのうち

こればっかりですみません。
でも、『えびすしげなり』に関わって一緒に芝居を作ってくれた方々、東京版の初日から奈良版の楽日までに至る何回もの『えびすしげなり』をそれぞれ客席から支えてくれた方々に、
ありがとうございます。
いやよいやよも・・・なんて裏返しではなく、
ただ単にすき。
どうもありがとうございました。


奈良版が終わったら、欲みたいなものが出て来ました。
まだ、やりたい。
やれる場所があるんじゃないか。
楽日の翌日、明日香村観光をしながらそんな話をしてました。
明日香村というちょっと不思議な場所にいながら、『えびすしげなり』の話をするのは、なんというか、
今思えば、まさに夢の中みたい。

そういえば、明日香村をサイクリングしていたら、ふと見つけた神社がありました。
本当に小さな階段の上の、小さな祠の。

DSC_0812.JPG


高市御縣坐鴨事白主神社・岡えびす神社
と書いてあって、
皆で「あああーー!」と叫んだのでした。

事白主(ことしろぬし)・・・
えびす・・・

「お礼参りだーー!」と皆、自転車を降りて、小さな階段をタタッと上がって、一人づつ、小さな祠にお礼したのでした。

ゆうきはサングラスでもかけているような顔で写っていますが、皆からの評判がすこぶる悪いダサい眼鏡をしていました。
座長から、お前は眼鏡外せと言われたこともあると言ってましたが、この時は油断していたんでしょうか。
自ら演じた事白郎(ことしろう)にゆかりかもしれない神社を見つけて興奮していたのには間違いないですが。


さて、明後日から『ひーるべる』の稽古が始まる。
また、出会いがあって、ありがとうと言えるように、がんばりたいです。






佐藤恭子 | 23:43 comments(0) trackbacks(0)
ありがとうございました
こんばんは、元です。

奈良版「えびすしげなり」への夢中から覚めたら、すっかり秋ざます(^^)

朝夕の半袖が、いや、今日の日中でも肌寒い陽気になっております。

あぁ、過ごしやすい…

奈良版「えびすしげなり」の祭りの後、いつもよりぼんやり、しんみり気味の私でも生きてる心地の陽気ざます(^^) 

ありがとう、天気の神様。

ありがとう、えびす様。

ありがとう、奈良。

ありがとうございました、奈良のみなさま。

ご来場いただいたお客様、

ナ・Liveのみなさま、

スタッフのみなさま、

宿泊先のみなさま、

ほんとにありがとうございました。

とくに、劇団員が短期間ながら、もはや下宿させていただいて方々からの連日の差し入れ。

グリンピースのおにぎり、おいしかった…

東京から、おかわり!(^-^)/

楽日のまるまる炊き込みおにぎり、まんぷく(*^^*)

ガンバルンバできた!

ただ、ちょっと食べ過ぎたりして、北嶋康介状態…

「なんも食えねぇー」

さて、奈良にしばらく居たから、奈良づいてるのでしょうか…

昨夜のNHKの「歴史ヒストリア」

人の塔への思い…

興福寺の五重の塔や、東大寺の今はないけど七重の塔。

先日行ったばかりで、大仏様の隣で模型を見てたので…

七重の塔?

高さ、百メートル?

左右に二つ?

知ってる、知ってるぅー(^^)

今夜のナイナイさんのバラエティー番組。

イン奈良(^^)

テレビの向こうの景色に、

ここ、行ったことあるー

あれ、見たことあるー

の状態。


と、さびしさを紛らすことに飽きてきたら、

いよいよ…

「ひーるべる」

お待ちしてます(^-^)/

10月は「ひーるべる」の稽古、

11月は「ひーるべる」の本番、

12月は…年末(>_<)

今年も、ほんとに…あっという間の一年。

カムカム年賀状のデザイン募集の連絡があれば、なおさらですf(^_^;

ヘビ年か…

考えてみようかな。

さて、今年の年賀状はいかなるものか?

何はともあれ次の「ひーるべる」へ、いざ進めー!

では。












元尾裕介 | 19:58 comments(0) trackbacks(0)
次の次も
  
 『蛇愛籠』

ある大木の国で
幸せの服をきさせていたあいて
神席の椅子にすわらせてもらって
温めてもらいました。

気持ちのいい秋風が吹いてきて
思い出のフォトショットが流れる夕暮れ

かたや
秋風は
三灯の火種が旅降りる準備の習い風

針山、雪刀、騙し、犯し、
あらゆる枯れる地人の悪玉をくぐりぬけた
枝戦士がやってくる

冷戦、大戦、フランス革命、
焼け野原にはならないように
まずは、枯れた地に水をまいておこう


<<あとがき>>



『えびすしげなり』が終わりました。
たくさんの方に支えられ、助けられて、終えることができました。
サポートしていただいた皆さま、本当にありがとうございました。

休むまもなく、『ひーるべる』です。
休むまもなく、っていうのは大変だけどいいものです。
お芝居は絶え間なくやりつづけるのが一番いいんだなと実感しています。
無駄なことを考えなくてすみますので。

『ひーるべる』がとても楽しみです。
3人の客演さんと共演できることがなにより楽しみです。
世代が近い事もあります。

チラシの写真撮影のときに3人とお会いしたのですが、
みなさん優しそうなんだけど、なんか‘するどい’というか、油断したら火傷しそうな鋭さがあって、
なんか刀を身につけてる感じ、刀が似合う感じがしました。

特にこれといってお話ししたわけではないのですが、
私の勝手ない思い込で、
3人ともすぐに好きになってしまい、『ひーるべる』への期待がたかまりました。

『ひーるべる』マックスでがんばります。



さて、余談。
ナライブの女子の中で、劇団員の篠崎祐樹が「かっこいい」といううわさがあがったそうで・・・
祐樹の話を少し。

上の写真は「えびすしげなり」の裏の一コマ。
米田組のお二人です。米田弥央とおつきの、祐樹です。

ミオがハケて来るのを待ち構えて、はけてきたら手際よく、着替えのお手伝い。
「ありがとう」「お願いします」とかいう台詞は聞こえてきません。
無駄口たたかず手際よく着替えるのみ。
すばらしいチームワークです。
できたおつきの人でした。

この、女優とおつき の様子を見るのがわたしの「えびすしげなり」での密かな楽しみでした。

祐樹は、性分なのか、自分のことより人のお世話をするところがあって、
本番中見つからな人の小道具を探したり、なんだかんだやってました。まあ、小道具係りのリーダーなのでその責任感なのかも。
面倒見がよかったり、優しい男ですが、頑固な九州男児でもありますよ〜


さあ、これから
イベント班とカムカムの今後のイベントについて打ち合わせです。
詳しいことはいえませんが、
カムカムミニキーナはこれから年末まで無休です。

こうご期待!!!

レミーマルタン・コニャックでした。おやすみタバタ☆☆☆













- | 15:24 comments(0) trackbacks(0)
あすかむら。
お疲れ様です。亀岡です。



本日、朝8時前。

無事、奈良より夜行バスにて帰郷してまいりました。



東京で4月に上演した『えびすしげなり』の奈良版。

本公演以外の奈良での公演。

スタッフの皆さんや大勢のキャストで地方を周る本公演とは違い、現地のスタッフの方々や、よりたくさんの方々にお世話になりました。

ご来場くださったお客様、客演さんスタッフの方々を含め、公演に関わってくださった全ての皆様、そしてそして、奈良滞在中、宿泊からなにまで、大変お世話になりました皆様、本当にありがとうございました。

この一週間のカムめくりは、おそらく冒頭、この様な内容が続くかもしれませんが、なにとぞ、宜しくお願い致します。

そのぐらい、感謝感謝の公演でございました。

改めてこの場をお借りして、ありがとうございました。



そして、そんな感謝感謝の公演も終わり、それまで怒涛の日程を過ごしてきました『しげなりズ』でしたが、公演終了翌日24日。夜の夜行バスまでの時間、一日ぽっかり空いた時間に、何人かで明日香村に行ってまいりました。



カムカム入団以来、何度も奈良には行かせていただき、東大寺や薬師寺興福寺など、行かせていただいておりましたが、その時代よりももっと前、飛鳥の時代の文化が色濃く残る明日香村。

楽しむと、思わず写真を撮るのを忘れてしまいがちなわたくしではございますが、何枚か写真があったので、あれしてみますね。

まず、近鉄奈良の駅から電車で揺られる事約1時間。





ちょっと不安になるレンタサイクルの彼がお出迎え。飛鳥駅到着です。

レンタサイクルを借り、いざ出発。

まずは、高松塚古墳。


IMG_8764.jpg


古墳はともかく、広大な土地に広がる緑と、秋の涼しい風に、完全にうかれる平均年齢30オーバーのしげなりズ。

自転車で周る明日香村は、あまり見た事ない不思議な地形をしていて、ほんとにあちこちに、小さな丘見たいのがポンポンあって、古墳だったり、建造物だったりが、そのかしこに点在しておりました。






明日香村のセブン。

なんの歴史的建造物かと思ったら、はい、セブン。

そして、聖徳太子が生まれたとされる橘寺へ。

二面石。

右面が善を表し、左が悪を表していると言われる、橘寺の人気スポット。

その案内の看板。





きっと下書きを消す前にペンキ塗っちゃったんだな。残念でした。





往生院の天井絵も、歴史的なあれではありませんでしたが、とても綺麗でございました。

高松塚古墳の壁画もそーでしたが、その他にも、橘寺で展示されていた落雷でなくなってしまった五重塔で使われていた瓦なども見たりしながら、仏教の文化が渡ってきて間もない時代だからなのか、より中国に近い文化を感じるつくりだったり、様々に形を変えていく文化の歴史を辿るというのは、なんとも趣きのあり、良き事だなと感じながら、橘寺を満喫。





一通り橘寺を周り、メインの石舞台古墳に向かう前にして、早くもバテるしげなりメンズ。

そんなメンズの尻を叩いて、いざ石舞台古墳へ。








こちらは、弥生時代や古墳時代の雰囲気を残した、橘寺とはまた全然違った雰囲気。

『感じる人は感じる』

蘇我馬子のお墓と有力視されている古墳ももちろん、天皇陵などもあり、『感じない人』代表でもあります僕も、さすがになんかわかりませんが、古墳を作った大勢の人々や、高貴な人間たちの魂が入り混じった空間の空気を感じました。

他のしげなりズのメンバーは、興奮もMAXに達し、石舞台古墳の前で、フリスビーしてました。



そしてその後は、飛鳥寺。

日本最古の寺とも呼ばれるお寺。

そのお寺にある飛鳥大仏。





明日香村に来て、一番の興奮。

他の大仏にはない、面長な顔立。

飛鳥寺の安居院の御本尊として、ほんとに小さな場所に、圧倒的存在感で佇む大仏。

二度の火事で、建物が全焼し、再建する際も、全く動かす事もなく、1400年もの間、ずっと同じ場所に座り続けている飛鳥大仏。

その面長な顔立は、向かって左から見ると微笑んで見えるとの事だったのですが、自分は、右側から見る、なんとも表現し難い、1400年もの歴史を見てきた者にしか出来ない表情がすごく印象に残りました。





そして、最後は甘樫丘。

明日香村が一望出来る丘で、一日を振り返る。

そして、しげなりを振り返り、そして、ひーるべるへ、思いを馳せる。



大変いい気分転換になりました。





もう今週末からは、ひーるべるの稽古が始まります。

気持ちを切り替えて、稽古に挑んでいきたいと思います。

23日から、カムカムミニキーナ2012年本公演『ひーるべる』のチケット一般発売も始まっております。



是非とも皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げております。

それでは、過ごしやすい涼しさからあっという間に肌寒い季節になってきてしまいましたが、皆様におかれましては、風邪など引きません様に。
亀岡孝洋「亀岡のアレ。」 | 23:49 comments(0) trackbacks(0)
奈良、ありがとうございました!


photo.jpg

「えびすしげなり」が、
おかげさまで無事に終幕いたしました。
もいち堂の独特の雰囲気を感じ、
改めて、この小屋で芝居が出来て、
観ていただけて、本当に幸せだったなあと、
しみじみしています。


古事語り部座にはじまり、
ナライブ草芝居リーグ、
えびすしげなり、

と、
この一ヶ月、
本当に怒涛の日々でしたが、
今となっては祭りのあとの寂しさを感じています。

奈良では本当に沢山の方々に出会い、
支えられ、
感謝してもしきれないです。


お世話になった皆様、
ご来場の皆様、
本当にありがとうございます!

沢山の方に、
次も楽しみにしています、
と応援いただきました。

「ひーるべる」がんばります。

昨日から一般発売始まっております。

ぜひとも観にきてください!
また東京で、大阪で、名古屋で、奈良で、
会いましょう!


さて、まだ今日は帰りまで時間があり、
各々奈良を楽しんでいます。

私とレミさんは、
神々の宴(カラオケ)に参加。
古事語り部座の平日班の面々が、女子会を開催すると聞き、
参加してまいりました。

いやはや、
層が広いので、ほんとに面白いカラオケでした。
こぶしのきいた歌から、
バブル世代のノリの曲、
アニメ、
スピッツから美空ひばりまで。
最後は何故か皆で合唱曲「紅葉」を歌い、お開きに。

神々たちにまた元気をもらい、
明日からまたがんばります。

まずは、まだ2日しか住めてない新居で、
片付けの続きを。

寝ぼけて前の部屋に帰らないよう気をつけます。

奈良、ありがとう!!
また会う日まで。
東京へ行ってきます!!

洋子でした!

長谷部洋子「長谷部洋子のちいさな世界」 | 18:15 comments(1) trackbacks(0)
本日千秋楽!!!
IMG_5449.jpg
ニーメンハオ。
日曜担当・弥央です。

奈良版・えびすしげなり。
昨日無事に幕をあけました(`_´)ゞ

ご来場頂きましたみなさま、
誠に、誠にありがとうございましたm(_ _)m

東京・大阪からは、
吉田先輩のお友達やファンなどで
結成された
チーム・吉田のみなさま、
そして、我らが眼鏡王子・八嶋先輩も駆けつけてくださいました(^人^)

そんな、素敵なメンバーと気持ち良く過ごしている
初日乾杯最中の23時半ごろ
栄ちゃんから、

「初日オツカルサマ!
カムめくり30分きったよ!」

と言う、曜日を勘違いしたメールが。。。

これで、少し疲れが出た感はありましたが…(^^;;
労いの気持ちはありがたく受け取ることにしました。

さて、今日は千秋楽。

もいち堂に再び「海」が現れます!

ぜひ、お越し下さいませヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お待ちしております。

ではまた、もいち堂で♪
再見!

【捲終】


○本日のオマケ○


「共食いだ」

と言われていた亀ちゃんのモーニング写真でした(*^^*)
米田弥央 | 10:01 comments(0) trackbacks(0)
えびすしげなり奈良スペシャル
おはようございます!
関東地方は朝から雨模様。
関西地方はどんな感じだろう?
 
本日と明日、奈良の「もいち堂」で、「えびすしげなり」再演です!
是非とも関西近県にいらっしやっる皆様、ご来場下さいませ☆
詳しくはこちらから ↓
 
2012年夏の終わりと引き換えに秋の訪れをかみしめて
 
 
「えびすしげなり」
 
 
お見逃しなく!!
 
 
 
 
 
 
 
 
中島栄治郎 | 11:13 comments(0) trackbacks(0)
改めて、初日きたる!!
明日は奈良版『えびすしげなり〜夷繁成〜』の初日です!

再演というよりは、
なんて言うのか、
改めて、の、
やっぱり、初日です。

今日はバタバタと縫い物から始まり、場当たりを行い、ゲネにて終了。
ザッと言えば、そんな一日。

近鉄奈良駅から歩いてすぐ、猿沢池より、五重の塔の興福寺より近いかな?
「もいち堂」にて、初日迎えさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします!


DSC_0797.JPG
佐藤恭子 | 21:44 comments(0) trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>