スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - -
稽古は気をつける
小軍団は今日も稽古。
とにかく暑い。でも油断すると下痢をする。酸欠になる。稽古場を間違える。
繊細な私たち。

だめ出しを聞いた上で質問をし直して、それさっき言われただろ!と全員から突っ込まれる年長・栄治郎さん。

おかしいのは栄治郎だけじゃない。

誰よりも体の小さなみちるさんが、休憩になる度に結構な量の食事をしている。

稽古中、みんなが、自分のじゃない台詞を言ってしまう。

見慣れたはずのお互いの顔を我慢出来ないくらいにおもしろいと感じる瞬間がある。
稽古中も休憩中もつい、群れてしまう。
自分の行動が不可解。

全部暑さのせい。

薄暗く廃墟のような稽古場のいたる所に、「これに触れるな」と貼り紙がある。

暑いのに、エアコンを動かしていなかった事に、かなり体がしんどくなってから気付く。

うちらはもしかしたら、演劇っていうか、不可解な共同生活をしているんじゃないか。

松村さんは、芝居とか言いながら、うちらの生活を‥‥


070629_1316~0001.jpg
とにかく、気を確かに、稽古にのぞまないと。

そう思うんだけど。

そう思うんだけどなぁ。
佐藤恭子 | 03:58 - -
30歳。
Image013.jpg
お疲れ様です亀岡です。

突然ですがこの写真。先日いただいた僕へのお誕生日プレゼントです。劇団の先輩の、山崎みちるさんからいただきました。

誕生日だった稽古の日に、『私も誕生日プレゼント買ったのにうちに忘れて来ちゃったの。』と言われてから数日、マンをじして持ってきていただいたプレゼント。

山盛カップラーメンでございます。

お金のないデブには、何とも堪らない誕生日プレゼントでございます。ちなみに、誕生日だった稽古の日には、同じく劇団の先輩の田端レミさんから、コーラのペット(1.5リットル)をいただきまして、まあ残念ながらコーラの方は大切に飲まさせていただいたのでもうないんですが、何だかほんと、カップラーメンやらコーラやら、夏の暑い時期の、汗をいっぱいかくお金のないデブには、ほんとにありがとうございました。

まあでも何はともあれ、今年で30歳です。30歳になったにもかかわらず、また相も代わらず大幅に更新が遅れました事、このタイミングで謝らせてください。すいませんでした。

さあ、とゆー事で、カムカム『小軍団』稽古も早四日目。

今回の稽古、結構みんな自転車で稽古場に来てる人達が多いんですが、僕も最近自転車で行ってまして、まあ夏場でデブな僕はほんと汗かくんです。で、昨日稽古場着いて、着替えようと思ったら、もちろんTシャツは汗でビチョビチョだったんですが、パンツが、この場合ズボンのパンツじゃなくて下着のパンツがなんですが、半端じゃなくグッショリだったんです。その時ふと、

あれ?漏らした?

正直、こいでるときは暑くてクラクラしてたから、絶対漏らしてない自信はない。だとすると今みんなの前でお漏らししたパンツを惜し気もなくさらしてる事になる。

やばい。慌てて稽古着のズボンをはく俺。

でまあ何となく気にしながら稽古してるうちにすっかり忘れて、稽古後普通にみんなと飲みにまで行って、で、また自転車で普通に家に帰って着替えようと思ったら、またパンツがグッショリなってて、あ、そーいえばっ。

慌ててパンツを嗅ぐ俺。

なーんだ。大丈夫、やっぱりただの汗だったみたい。

いやあほんと、繰り返しになりますが今年で30歳。

早く、絶対にお漏らしじゃないってすぐに思えるようになりたいな。

あ、ちなみにお気づきの方もいるかもしれませんが、今日の写真も、いますよ。
亀岡孝洋「亀岡のアレ。」 | 13:04 - -
本番まで後一ヶ月
『小軍団』の稽古三日目。

毎日四時間みっちり稽古しています。
出演者ほぼ全員が出ずっぱり。
稽古が終わると、いつも酸欠状態。頭がガンガンしています。

エチュードをもとにして書かれた台本ですが、実際セリフになって演じてみると難しい。
自分達が実際言ったはずのセリフなのに・・・
意味が飛んでいるんです。
「意味が飛んでいる」ってのもおかしいですが、
『小軍団』は全般的にそんな感じなんです。

意味の分からない事を誰かが言うと、他の人がそれをフォローしようとするんだけど、
そのフォローがまた意味の分からない論理で、でも皆よく分からないけど納得する。
行き先ははてしないんだけど、到着する、みたいな感じなんです。

ごめんなさい、全く意味が分かりませんよね。
そうなんです、想像がつかないんです。
でも自分たちが実際言ったセリフです・・

この想像のつかない世界を、一ヵ月後には皆さんに楽しんで見て頂けるように
酸欠になりながら今稽古しております。
皆さん、是非見に来てください!

稽古には全く関係ありませんが、先週絵画鑑賞してきました。
イタリアの巨匠画家の絵です。
栄ちゃんにそっくりのキリストが十字架にかけられる絵がありました。
亀ちゃんにそっくりの修道士の絵がありました。

たまには絵画もいいですね。


ということで、ポエム・・・

『刹那』
気さくな娘が言いました
カモノハシは白鳥にはなれません


レミーマルタンコニャックでした。おやすみタバタ☆☆

田端玲実「レミーマルタン・コニャックでした。」 | 02:09 - -
稽古が始まったよ!
20070626_169141.jpg
昨日から始まりました!
昨日台本貰ったんで、今日の稽古は台本を持たずに…やるために…昨日の夜は台本を読んだの。
ベッドの上で。
そうなの。
寝ちゃったの。
いつの間にか。
いや〜ビックリしましたわぁ。

そして朝になり、稽古場行ったら、みんな台本とにらめっこ。
うぅ〜一晩じゃ覚えられないよぅ(>_<)
一晩でセリフを覚えてくるのは、カムカムじゃ、今村さんと市子嶋しのぶちゃんだけね。彼らはスゴい!!

とりあえず、立ち稽古がはじまる前に自分の一番始めのセリフだけをリピートして練習したよ!みんなで。
昔、松村さんさんに「最初のセリフからつまづくなよ!」と怒られた教訓を生かして!…いや、すみません。覚えてきます。当然ですね。ゴメンナサイ。。。

今日は寝ないように!
さぁ、台本とにらめっこだ!!


山崎みちる | 23:10 - -
稽古開始
「小軍団」の稽古がいよいよ本格始動!今日は今までのエチュード稽古をモトに書かれた台本の読み合わせをしました。
エチュードで各自が出したアイデアやネタが採用されてるとこもあり、作家が書き足したとこもあり。
明らかに自分がエチュード稽古で言ったはずのセリフを自分で笑っちゃって言えなくなってる人も。

今の段階で大体半分位台本ができています。あと半分は座長が阿佐スパ出ながらせっせと書く。
今までのエチュード稽古を撮りためた膨大なビデオ見るだけで一仕事。演助がビデオ見ながら書き起こしをするのですが、一回分の稽古約3時間分がまるまるボツになることもあります。
今日も、結構話の中心になってると思われてたネタが「あれやめたから」とあっさりカット宣言されてました。

一回読み合わせした後は早速立ち稽古。今日渡されたばかりの台本片手に実際動きながら稽古するので、自分が台本のどこ読んでるのか見失う人続出。そして自分が誰だか(なんて名前の役なのか)すら見失っちゃう人も…。まあまあ、今日稽古はじめなんで。明日からはもう、なにしろ、ええ。

軍団歌という、勇ましくもかっちょいい歌の歌詞も発表されました。
「軍団」と聞いて連想するありとあらゆるイメージからかけ離れた、あまりお利口じゃなくて草しか食べない何かの動物の群れみたいな「小軍団」の面々が歌うにはむやみに立派で壮大(そしてみんな歌詞の漢字が読めなかった)な歌です。早く曲がつくといいなあ。

カム象 | 23:55 - -
明治天皇はすり替えられた?
先週書いた通り今日は明治天皇すり替え説について詳しく書きたいと思います。弁護士であり、在野の歴史研究家であった鹿島昇が「裏切られた三人の天皇」を出版し、その中で山口県にいた南朝の末裔である大室寅之祐が睦仁親王とすり替わって明治天皇として即位したと発表しました。そのきっかけとなったのは、鹿島が人の紹介で山口県に住んでいた今は故人となった大室近祐を訪問したことです。鹿島が訪ねた時、大室近祐は「私は南朝の流れを引く大室天皇家の末裔であり、明治天皇は祖父の兄・大室寅之祐です。」と語りました。その話を聞いた鹿島はその後詳しく調査し、明治天皇すり替え説を発表したわけです。


明治天皇すり替え説をもう少し詳しく説明するとこういうことです。鹿島によれば、吉田松蔭は偽朝である北朝の天皇を倒し、正統である南朝の天皇を立てることによる南朝革命論を打ち立てており、南朝方の菊地家の末裔である西郷隆盛がその考えを聞き、薩長連合が誕生したというのです。そして岩倉具視と伊藤博文の策略によって北朝の孝明天皇と睦仁親王が殺され、長州に匿われていた南朝の末裔である大室寅之祐が睦仁親王とすり替えられ、京都に行き明治天皇として即位したというのです。その証拠として、親王時代には病弱なイメージであったのに明治天皇になってからは馬術にも長けたたくましい姿に変わっていること、北朝の天皇である明治天皇が南朝正統論を発表したこと等を上げています。


あまりにも荒唐無稽な説であるので到底信じられない話ですが、鹿島の本の中には、社会党の前国会議員であった山田恥目が、国会で某自民党の議員から「大室近祐と南朝天皇家のことを調べ直して、日本の歴史を明らかにしよう。」いう議員提案が提出されようとしたが、それを見た岸信介と佐藤栄作がその書類を握り潰して提案を揉み消した現場を見たとか、以前大室家にある宮様が来て大室近祐に「近祐の孫を天皇家の養子にもらえないか、昭和天皇にも了解を得ている。」と言ったが、その話を断った等具体的な話が書いてあります。


明治天皇すり替え説の詳細については、鹿島の本や鹿島の研究の後継者ともいうべき松重楊江の本を読んでもらえればと思います。また、Google等で「大室天皇」と検索すれば、鹿島や松重の本にも書かれていないより荒唐無稽なことが書かれているサイトが見れます。いずれにせよ明治天皇すり替え説は、具体的な証拠となるものがなく、基本的には大室近祐の話などが元になっているだけで根拠が乏しいと言えます。



この話に関連することですが、中丸薫と言う国際ジャーナリストがいます。彼女は「自分は明治天皇の子供の堀川辰吉郎の子供、すなわち自分は明治天皇の孫である。」と称して、明治天皇の孫が語るなどのタイトルが付いた本を何冊も出版しています。数年前に中丸は自らの著作の中で、明治天皇すり替え説を肯定し、ある新聞記者だったかに頼まれて、山口県にいる大室家の人とDNAを照合して明治天皇すり替え説をする為に、自分の口の中の粘膜を提供したのでいずれ結果を発表すると言っていましたが、未だに一致したとも一致しなかったとも言ってません。おそらく一致しなかったはずです。元々明治天皇すり替え説が怪しいことですし、中丸が明治天皇の孫であることも怪しいからです。ちなみに中丸が明治天皇の孫であることは、宮内庁は認めていないようです。昨年朝まで生テレビに中丸が出ていましたが、明治天皇の孫であると自ら名乗ることもなく、誰も彼女に明治天皇の孫であることを突っ込んだりしていませんでした。



鹿島、松重、中丸は明治天皇すり替え説を唱えているだけでなく、万世一系の天皇の歴史にも異義を唱え「古事記」や「日本書紀」に書かれていることがでたらめだとしています。


いずれにせよ、明治天皇すり替え説はかなり信奉者がおり、ネット上でも話題になっていて、面白い話ではあります。
今村佳岳 | 19:08 - -
山へ行きたい!
阿佐ヶ谷スパイダース
「少女とガソリン」好評上演中です。

休みの日が全くなくて大変です。
スズナリの小さな劇場空間は申し分なく素敵なんですが、
楽屋ももちろんそれなりに小さいわけで
特に今回暴走する男シリーズというだけあって、男一杯の男楽屋は飯を食うのもこんな感じで・・・。

20070624_167133.jpg

出前の飯を広げると、貧しき未来の演劇青年達のトキワ荘、4畳半共同生活といった様相です。
蒸し暑い空梅雨がその不快さに拍車をかけて、汗みどろ。
そんな中でもスマートなライフスタイルを追求する中山君は、出前もとらず、支給される弁当も食わず、トマトやらパセリやらかぼすやら、通なものをいろいろ持ち込んで、包丁片手に調理してます。
そんな中山君の役者として信じられない様相の鏡前です。

20070624_167135.jpg

こんな部屋に毎日毎日、一日中いるわけです。

ああ、遠くへ行きたい。
山へ行きたい。
夏が近い。
山へ行きたい。
山へ行きたい。

さて、今年の夏はどこへ行こうかな?
白馬三山もしばらく行ってないなあ。
剣岳も去年登り損ねたし。
雲ノ平から黒部五郎や笠岳ってコースもいいなあ。
裏銀座から槍もいいなあ。表銀座も久しぶりにいいかもね。
上高地から穂高もいいなあ。
かといって南アルプスも捨てがたい。
まだ行ったことのない南アルプス南部縦走とか。

写真は日本二の山、北岳頂上にて悦に入る何年か前の俺・・

20070624_167150.jpg

ちなみに中央奥の薄い影は日本一の山。





松村武 | 01:31 - -
近所まわり
私のブログテーマはおいしい話。
ということで、今日は雨が降っててチャリに乗れないので歩いて行ける近所まわりをしました。
近所といってもすごく近所はコンビニとスーパーとマックくらいしかないので、駅の向こうまで。

マックのポテトが好きだけど、前にTVで、ポテトはカロリーが高いだけでいいことないからもう食べない方がいいよね的な事をアメリカでも問題にしてるみたいなニュースを見て、何言ってんだとがっかりしました。
それ以来、ポテトだけを買いに行くのがちょっとためらわれる。
だったらいっそ、もう売らないで欲しい。
いや。いや、売ってください。

だいたい、メタボとか体脂肪率とかLLサイズとか、そういう分類分けがね、世の中大流行みたいですけどね、今更何言ってんだ。
そんなのあたしなんか生まれた時からメタボじゃないか。

いいや、あたしか?あたしこそ何言ってんだ?なのか?

さてと、空腹で悲観的になってきてたところで、一軒目のパン屋に到着。

20070622_165947.jpg
気になっていた「パンの店・ノース」かわいい店。北っていう意味か。

私はハイジ世代なので、ハイジの白パンみたいなのがあると買ってしまう。
雰囲気出すためにスカートはいてカゴを持って来たらよかった。
雨さえ降ってなければもっと楽しかっただろう。
ここでは田舎パンと紅茶マフィンときなこクリームを購入。
20070622_165949.jpg
次に、西友の中にある「モンタボー」というパン屋を覗いたら、
20070622_165950.jpg
かぼちゃのパン(大きい)を見つけたので、それと隣の甘そうなパンを購入。

次に「ムッシュソレイユ」というパン屋へ。
ここはケーキも売っていて、入ったらバターのいい匂いがした!いいね!
チョコ入りクロワッサンとバジルとかトマト入りのゴロってしたパンと、塩クリームパンていうのを購入。
やはり、塩が、きている!

世の中は今、塩がきている!
ここは写真はNOでした。

とりあえず塩クリームパンを食べてみたけど、塩、使ってる。
甘い+塩!

やっぱパンはうまいんだ。

以上、近所パン屋めぐりでした。
佐藤恭子 | 16:40 - -
逢いたい。
20070621_165667.jpg
お疲れ様です亀岡です。

今日やってたTBSの番組。『逢わせ屋』とかゆー番組。まあ番組自体はそんなに面白くなかったんですが、一目惚れした女性に逢いたいとか昔別れてしまった娘と逢いたいとかゆー番組で、あ、その前に、今日の写真、先週行ったプロ野球の時の、一応俺ここにいましたってやつです。わかりにくいんですが真ん中の方に写ってます。どーでもいいですね。

はい、で、『逢わせ屋』。まあほんと、番組自体はそんなに面白くなかったんですが、それ見た後なんか、あ、俺が今逢いたい人って誰かな、ってふと思ったんです。

幼稚園時代の親友

初恋の人

ちょっと考えて最終的に出てきた人物。

ノダペニ

一応人の名前です。正確には野田ってやつのあだ名なんですが、僕の高校時代の同級生。

ノダペニは、一回ダブってたんで年齢はひとつ上で、普通は、そーゆー人はちょっと怖がられたり近寄りがたい存在だったりするんですが、あの人は、何なんだろうな。

確かに服装とかはちょっと悪そうな格好とかしてるんです。してるんですが、なんてゆーか、体格がねえ、なんかずんぐりむっくりしてるんです。うちの劇団の小島さんをギュッと165センチくらいにした感じ。全然伝わらないと思うんですが、なんかとにかく怖くないし、いじったりすると怒ったりもするんだけど、これまた全然怖くなくて、まあそーゆー人だったんで、結構みんなの人気者でした。

ちなみにノダペニのあだ名の由来。野田、ペニス、の略です。ノダペニは鼻が超デカイ男で、その鼻の先がちょっと割れてて、それがペニスみたいだったところから、みんなにノダペニって呼ばれてました。普通だったら高校時代の多感な時期にそんなあだ名付けられたらどーかなっちゃいそうなんですが、いやあ、今考えたらノダペニ、すげえな。

マジで今何してんだろ?逢いたいです。

もしかしたら、今日見た『逢わせ屋』に出演出来れば、ノダペニに会えるかもしれないんだ。

そっか、『逢わせ屋』、いい番組だな。

以上、カメーマルタンコニャックでした。
亀岡孝洋「亀岡のアレ。」 | 23:06 - -
『人生のカンニングペーパー』
『オーラの泉』
毎週かかさず見ています。

先週のゲストは大泉洋。
彼は前世アイヌ民族の長だったそうです。

10年以上続く劇団の座長は前世は、大体、何かの種族や部族の長だそうです。
カムカムの座長の松村さんも、前世は「長」だったかもしれないということです。
う〜ん、確かにそんな感じがします。


美輪明宏の本『あぁ 正負の法則』を最近読みました。


「オーラ」のファンならもっと早く美輪さんの本を読むべきですが、
難しいそうな気がしてなかなか読めずにいました。

ところが、文章は簡単で、漢字には全てにルビがふってありました。
何て読みやすい!

美輪さんが誰にでも平等に読めるようにしたのだと思います。
『聖書』のように。
そう、『あぁ 正負の法則』はまさに『聖書』です。

世の中のしくみ
地球での生き方
人生

の答えが全て書いてあるのです。

「地球は魔界と天界の境界線に浮いている場所で、両方が縄張り争いをしている場所」
なのだそうです。

神様がいるはずなのに、何故O・J・シンプソンのような、
人を殺しても罰を受けず許される悪人がいるのか、
今まで疑問でしたが、謎が解けました。

地球は「善」だけではなく「悪」も、堂々と存在する場所だからなのです。

表があれば必ず裏がある、それが世の<正負の法則>なのです。

なるほど。世の中の矛盾を理解する事出来ました。


生き方のコツは、
「食事、腹八分。人付き合い、腹六分」

満腹だと心が冷静でいられないのだとか。
確かにお腹一杯だと頭が働きません。
人に入れこみすぎると、自分よがりになり嫌われます。

満腹は危険です。

その他に
孤独を愛すること
など、かっこよく生きるコツや
苦労なくして幸なし
と、呼吸しかしてないぐーたら生活をしている自分に喝!が入る一言も。

とにかく、一度は読むべき本です。
是非、読んでみください。
この本は、美輪さん曰く『人生のカンニングペーパー』
だそうです。

という事で、ポエム…

『人生』

動き出したら
止まるだけ
色付けはお好きにどうぞ

白くて甘い香りのあの人
側に行きたくて

顔の中に小虫がウジョウジョしてた

美醜は表裏一体 正負の法則

レミーマルタンコニャックでした。おやすみタバタ☆☆






田端玲実「レミーマルタン・コニャックでした。」 | 22:16 - -
| 1/3PAGES | >>